アイコン

Mini Social Blog

最終更新 2024.10.02

旧Twitterとブログの中間のようなミニソーシャルブログサービスです
てがろぐベースのなんちゃってアプリです。
世の中小さなコミュニティがたくさんあります、その中の1つの独自サービスです。

例えばこんな事ができます
共感 ネトゲで友達12人でわちゃわちゃできる
体験 ビジネスで色々な副業について話合える友達12人と体験してみた
共有 日常を共有できる友達12人作ったら毎日が面白くなった
どんな場所
自然に共有し合える場所です。
禁止事項
詐欺行為、チート行為禁止。

新規さんの参加方法

空メールを送信してください。
ここから
空メールを送る事で、翌日仮ID・PASSが発行され、使う事ができます。
最初のログインで名前の変更、パス変更をご自身で変更します。

使い方はつぶやきとか日記など言いたい事を書くだけでいいので、 説明不要でご利用できます。
新規登録についてのチュートリアルはここです

こんな友達まとめ1

企画、作品、ゲーム、趣味なども共有しています。

この小さなコミュニティのメリット

小さなコミュニティでは、メンバーの意見や要望に耳を傾け、柔軟に対応しやすいものです。
この試行錯誤のプロセスを通じて、コミュニティのビジョンやコンセプト、文化交流、共感、共有や体験など、イベントやコンテンツを明確化し、メンバーの満足度を高めていくことができます。

こんな友達まとめ2

ネトゲでわいわいしてたら絆ができた。

このミニソーシャルブログサービスについて

まだまだ、ベータ版です。
微調整など細かい部分でまだまだなので、少しずつ修正していく感じです。しかし、満足してお使い頂けると思うので、ぜひ気軽に参加してみてください。

こんな友達まとめ3

すべてをまとめるのに1カラムだけで良かった
サイトまで作る必要はないけど、プロフィールを詳しめに書いたり、SNSアカウントをまとめたり、 交流企画やプロフをまとめたりしたい…
そんな方にぴったりのミニマルなこの1ページテンプレートをここからダウンロードできます。